よくあるご質問・お問い合わせ

よくあるご質問
お問い合わせ

お客様からよくいただご質問と回答をまとめました。
お問い合わせいただく前にご確認ください。

口座開設・初期設定について

Q1

TOHO HOUSE NEOBANKの申込条件はありますか?

A1

以下を満たす個人のかたがお申込みいただけます。

  • TOHO HOUSE CLUB」の会員であること
  • 日本在住であること
  • 満15歳以上であること(東宝ハウス支店に口座開設済のかたと同居するお子さまについては、満15歳未満のかたもお申込み可能です。詳細は、TOHO HOUSE NEOBANKアプリ>メニュー>お子さま名義の口座よりご確認ください。)
  • 有効な顔写真付き本人確認書類(運転免許証、マイナンバーカード、在留カード、運転経歴証明書)を保有していること(いずれもお持ちでないかたについては、スマートフォンアプリ「TOHO HOUSE NEOBANK」をダウンロード後、アプリの案内に従って、郵送にて口座開設のお手続きをしてください)
  • 15歳未満のお客さまは、親権者さまのTOHO HOUSE NEOBANK口座へログイン後トップページの「メニュー」>「お子さま名義の口座」をタップして、次の画面で「お子さまの口座を開設する」ボタンよりお申込みください。

Q2

TOHO HOUSE NEOBANKはどのように申込めばよいですか?

A2

アプリ「TOHO HOUSE NEOBANK」をダウンロードのうえ、「口座開設」ボタンからお申込みください。
TOHO HOUSE NEOBANKのお申込み方法はこちらをご覧ください。

Q3

ユーザーネーム・初回ログインパスワードがわからず、ログインできません。

A3

ユーザーネームは、口座開設時の代表メールアドレスです。初回ログインパスワードは、「口座開設完了SMS通知」のタイトルで登録携帯電話番号あてにSMSが送信されており、メッセージ本文に記載されています。(郵送で口座開設をお申込みの場合、初回ログインパスワードは郵送にてお送りいたします。)

Q4

TOHO HOUSE NEOBANKの初期設定方法を教えてください。

A4

TOHO HOUSE NEOBANKの初期設定はこちらをご覧ください。
TOHO HOUSE NEOBANKのログインについては、以下をご確認ください。

  • TOHO HOUSE NEOBANKの商品・サービスは、アプリ「TOHO HOUSE NEOBANK」からご利用いただけます。
  • TOHO HOUSE NEOBANKのWEBサイトからはご利用いただけません。
  • 住信SBIネット銀行のアプリ「住信SBIネット銀行」からはご利用いただけません。
  • 「TOHO HOUSE NEOBANK」のユーザーネーム(メールアドレス)、ログインパスワードでお困りの場合はこちらをご確認ください。

Q5

すでに住信SBIネット銀行の口座を持っていますが、TOHO HOUSE NEOBANKを申込みできますか?

A5

既に住信SBIネット銀行の口座をお持ちのかたでも、TOHO HOUSE NEOBANK(東宝ハウス支店)をお申込いただけます。

アプリ操作・お手続きについて

Q6

TOHO HOUSE NEOBANKにログインできません。

A6

TOHO HOUSE NEOBANKにログインできない場合は、以下をご確認ください。

  • 「TOHO HOUSE NEOBANK」へのログインに必要なユーザーネーム(メールアドレス)とログインパスワードはTOHO HOUSE NEOBANK専用のものです。
  • TOHO HOUSE NEOBANKのWEBサイトからはご利用いただけません。
  • 住信SBIネット銀行のアプリ「住信SBIネット銀行」からはご利用いただけません。
  • 「TOHO HOUSE NEOBANK」のユーザーネーム(メールアドレス)、ログインパスワードでお困りの場合はこちらをご確認ください。

Q7

誤ってアプリを削除してしまいました。再度口座開設が必要でしょうか?

A7

新たに口座開設をしていただく必要はありません。
アプリ「TOHO HOUSE NEOBANK」を再インストールし、ログインのうえ、スマート認証NEOの再設定を行ってください。

<スマート認証NEOの設定>

  1. ユーザーネーム・ログインパスワードを入力
  2. 取引パスワードを入力
  3. 登録されている電話番号でSMS認証
  4. SMS認証の認証コードを入力
  5. スマート認証NEO登録のお手続き(生体認証の設定、及びPINパスコードの設定)

Q8

TOHO HOUSE NEOBANKのユーザーネーム、ログインパスワードを忘れてしまいました。

A8

ユーザーネーム(メールアドレス)、ログインパスワードでお困りの場合はこちらをご確認ください。

※「TOHO HOUSE NEOBANK」へのログインに必要なユーザーネーム(メールアドレス)とログインパスワードはTOHO HOUSE NEOBANK専用のものです。

Q9

登録情報の変更をしたい場合、どのように手続きすれば良いですか?

A9

各種登録情報の変更は、以下の手順でお手続きください。
アプリ「TOHO HOUSE NEOBANK」より「メニュー」タブ>「お客さま情報照会・変更」を押下し、お手続きください。

Q10

スマートフォンの機種変更をしてもアプリは利用できますか?

A10

継続してご利用いただけますが、機種変更の際にお客さまにて所定のお手続きが必要になります。

■電話番号が変わる場合
機種変更前に電話番号の変更をお願いいたします。
詳細はこちらをご確認ください。

■電話番号が変わらない場合
新しい端末でログインし、再度SMS認証を行ってください。新しい端末でスマート認証NEOの設定をお願い致します。

<スマート認証NEOの設定>

  1. ユーザーネーム・ログインパスワードを入力
  2. 取引パスワードを入力
  3. 登録されている電話番号でSMS認証
  4. SMS認証の認証コードを入力
  5. スマート認証NEO登録のお手続き(生体認証の設定、及びPINコードの設定)

Q11

TOHO HOUSE NEOBANKを解約するにはどうしたらいいでしょうか。

A11

以下の方法にて解約のお手続きをお願いいたします。

【口座解約方法】
  1. アプリ「TOHO HOUSE NEOBANK」へログインします。
  2. ログイン後、「メニュー」タブ>「お客さま情報照会・変更」を押下。
  3. 画面下部に表示される「代表口座解約」を押下し、お手続きください。

銀行サービスについて

Q12

TOHO HOUSE NEOBANKで利用できる銀行商品・サービスは何ですか?

A12

利用できる商品・サービスの詳細は、こちらをご確認ください。
TOHO HOUSE NEOBANKの商品・サービスはアプリ「TOHO HOUSE NEOBANK」からご利用いただけます。

Q13

TOHO HOUSE NEOBANKのキャッシュカードは発行されますか?

A13

TOHO HOUSE NEOBANKでは、キャッシュカード(リアルカード)は発行されません。
キャッシュカードのかわりにアプリを使って、ATMでのお取引きができる「アプリでATM」サービスを提供しています。
「アプリでATM」サービスのご利用方法はこちら

Q14

TOHO HOUSE NEOBANKで入出金するためにATMを利用できますか?

A14

TOHO HOUSE NEOBANKはキャッシュカードのかわりにアプリを使って、ATMでのお取引きができる「アプリでATM」サービスを提供しています。
「アプリでATM」サービスのご利用方法はこちら

※ATMの画面は住信SBIネット銀行と共通画面となりますので、TOHO HOUSE NEOBANKが対象外のサービスがご案内される場合がございます。

Q15

ATM手数料はいくらですか?

A15

ATMのご利用手数料は、ATMでの入金・出金のご利用回数を合計して月5回まで無料です。
ご利用にかかる手数料の詳細はこちらからご確認ください。

Q16

TOHO HOUSE NEOBANKではデビットカードは、発行されないのですか?

A16

TOHO HOUSE NEOBANKではキャッシュカード(リアルカード)は発行されません。
キャッシュカードのかわりにスマートフォンアプリを使って、ATMでのお取引きができる「アプリでATM」サービスを提供しています。
ご利用方法は住信SBIネット銀行の「アプリでATM」をご覧ください。

Q17

TOHO HOUSE NEOBANKの商品・サービスを利用すると、ポイントは貯まりますか?

A17

TOHO HOUSE NEOBANKではポイントサービスを提供しております。
TOHO HOUSE NEOBANKの特徴については、TOHO HOUSE NEOBANKのページをご参照ください。詳細はこちら

Q18

その他銀行サービスに関するお問合せ

A18

その他銀行商品・サービスについてのよくある質問は住信SBIネット銀行のお客さまサポートページからご確認ください。

お問い合わせ

銀行お取引・ログイン・操作方法について

銀行取引全般(口座開設状況、アプリ操作方法など)については、
住信SBIネット銀行カスタマーサポートまでお問い合わせください。